■図書館で出会った女子学生と人形。そして持ち出し禁止図書。■魔法使いと人形の日常と世界を廻るファンタジー。バトル要素少なめ。 ほのぼの中心時々シリアス。基本的にまったり。
学園内の決闘で負け知らずだった少女が卑怯な手で貶められ、復讐を誓う話です。
■殺してもいい人を殺した人の懊悩と、間に合わなかったひとのはなし。■暴力・流血・性的な暴行(事後)などの表現が含まれています。■ファンタジー世界の賞金稼ぎたちによる裏社会な日常を綴るおはなし。
月からやってくる怪物と、それと戦うハンターの話。唐突に降ってきたのでガバガバ。突然ブチ切れる。ほぼ会話。
■あるところに住む魔法使いと人形へ様々な依頼をしに尋ねてくる人たち詰め合わせ小話読み切り。■魔法使いと人形の日常と世界を廻るファンタジーなおはなし。バトル要素少なめ。 ほのぼの中心ですが時々シリアス。……
■廃病院で追い詰められたのは追い詰めたはずの本人。■暴力・流血・性的な暴行(未遂)などの表現が含まれています。■ファンタジー世界の賞金稼ぎたちによる裏社会な日常を綴るおはなし。
嵐の夜。高価な薬草を盗もうとしたところで、少年は猫に出会ったーー
我が家のキングオブムーンナイトとアスナショウコさん宅のワトネキの絡み
カフェデートしてる男女のお話。
人狼やら虫人やらの亜人種が居る、雰囲気19世紀末~20世紀初頭くらいの世界を舞台に、 わけあって実家から離れて一人で暮らすお嬢様が、訳あり亜人種の少年と出会って拾うお話。
狩人の少女が魔物と戦う話です。
??「君のそのピアスは嘘から君を守る力があるけど、守れる範囲というのがある。その許容範囲を超えた時、君の身体には相当な負荷がかかるから注意してね。 …って、小さい時の君に言っても分からなかったよね」……
【声劇台本(男1:女2:不問0)(兼役あり)】 幽霊に取りつかれていると噂される青年が居た。 青年は、半ば望んで幽霊に取りつかれていた。 ───── 浩介は、キャンプのための薪を拾っているうちに、古い……
よくある「お姉様ずるいずるい」をやろうと思ったらとんでもねぇことになった話。特にひねりもないし恋愛要素もない。
神殿に隠されていた少女が、図書館に行ったお話。
【声劇台本(男1:女1:不問3~5)】 その彫刻家は、作品に命を込めていた。 命を込められて生み出された『作品』たちは、今日も元気に、動き、話し、生活をしている。 ───── 白銀ライトが扉を開けた先……
よくある異世界もの。 一回書いてみたかったんだ。
【声劇台本(男0:女0:不問5)】 常に一緒にいて、縦に重なっている4匹の不思議な生き物たちは、ある時突然出会った妖精によって、岐路に立たされることになった。 ここがキロキロとうげのわかれみち。 ──……
過去作(2017-12-25)
撮って出し初稿その6。⑤と多少齟齬のある記述は、後で調整します~。イチャ回その2。概ね、序章の山藤のシーンとこのシーンを目標にして始めたお話でした。あとは事件の解決ターンです!!